
ここが新しくなった!ポイント
-
【安心安全 防災コンテンツ】
- 防災無線がテレビで聴ける!
- 河川道路カメラがいつでも選んで確認できる!
- 土砂災害情報が確認できる!
-
【くらしの便利コンテンツ】
- おくやみ情報
- 休日当番医がすぐわかる
- テレビがラジオに変身!データ放送でラジオが聴ける!
- エリアと全国の天気が確認できる!
- ごみカレンダー
安心安全 防災コンテンツ
-
防災無線
行政防災無線の音声はこの左下ボタンを押せば聴けるようになります。
大雨や台風の時など、外のスピーカー音声は聞き取りにくくなります。
そんな時は家のテレビで鮮明な音声で無線の内容の聞き直しができます。 -
河川・道路カメラ
データ放送で自分で選んで見たいカメラ画像をいつでも確認できます。
-
佐賀県土砂災害情報
佐賀県の土砂災害情報が確認できます。大雨の際にレベル1~3で危険度が表示されます。
くらしの便利コンテンツ
テレビでラジオが聴けます!
ラジオ音声がデータ放送で聴くことが出来ます。最近はラジオが家にないというご家庭も多いと思います。
またラジオがあっても受信状況が悪くノイズが入るということもあると思います。
ぶんぶんテレビならテレビがラジオにも変身してクリアに聴くことが出来ます!
-
おくやみ情報
佐賀新聞社様からデータ提供をいただき表示しています。
-
佐賀市行政情報(休日当番医)
行政情報ボタンで「休日当番医」の予定がネットで検索しなくてもすぐ分かります。
-
気象情報
全国の天気から地域の天気、週間天気もデータ放送で確認ができます。
-
ごみカレンダー
お住まいの地区を登録すれば、ごみ収集情報が自動表示されるようになって便利です。

ぶんぶんテレビのスマホアプリ「くらしの安全」
河川・道路カメラ

データ放送の河川道路カメラはスマホでも見ることが出来ます。このことで外出先や出張先でも、地元の河川が心配な時にはスマホで確認ができます。
ハザードマップ

佐賀市、神埼市のホームページに掲載されているハザードマップで、浸水しやすい道路、避難所の場所を確認することができます。
休日当番医

日曜、祝日診療可能な当番医の情報を見ることができます。
防災無線音声

防災無線音声はスマホでも聴くことが出来ます。
履歴も確認できますので、過去の音声も聴くことが出来ます。
地震情報

スマホアプリをインストールしておくと地震発生後、瞬時にポップアップで知らせてくれます。

テレビのデータ放送とは一部内容が異なります。
ぶんぶんテレビのスマホアプリはiphone版、android版ともにアプリストアでダウンロードできます。

